家族でキャンプをはじめる、となると自分ひとりでは決められないことも多く、つい後回し…。なんて人も多いのではないでしょうか?
我が家もそんな風になんとな~く時間が経ち、気付けば少し大人びてきた息子を見てはっと気づきました。
「もしかして、親が子どもと遊べる時期がもう終わっちゃう?」
「夢だったファミリーキャンプ、今はじめなきゃいつまでたっても始まらない!」
そう気付き、「とにかくはじめなきゃ!」の精神で慌ててファミリーキャンプをはじめました。
手探りで始めたキャンプでしたが、今ではすっかりキャンプの虜(とりこ)。
あの時に思い切ってキャンプをはじめて、本当によかったです🥰
夫婦とも、子どもの頃からキャンプは未経験。周囲にキャンプをしている人も誰もいません。だからたくさん失敗したし、遠回りもしました。
だからこそ、ファミリーキャンプをやってみたいのに躊躇(ちゅうよ)している人の背中を押す手助けをしたいのです。
この記事では、我が家の経験を元に、全くの未経験者がファミリーキャンプをはじめるための”失敗しないファミリーキャンプのはじめ方”を4STEPでご紹介します。
ファミリーキャンプのはじめ方
STEP1:下見キャンプに行く
「キャンプって、道具を揃えるのにお金も時間もかかる…」
そう思ってたらいつまでたってもキャンプを始められません!
まずは何も買わずにとりあえずキャンプ場へ行ってみてください。
その方がのちのちの失敗も減らせますよ。理由は以下の記事に詳しく書きました。
STEP2:キャンプ道具を購入する
下見キャンプで家族がキャンプに乗り気なことがわかったら、いよいよキャンプ道具を購入していきます。
まずは最低限のキャンプ道具ではじめるのがおすすめ。ファミリーで1泊2日を快適に過ごせる最低限必要なキャンプ道具は↓の記事にまとめました。
最低限のキャンプ道具だけでも数がいっぱい!「どれから買ったらいいか迷っちゃう」そんな人のためにキャンプ道具を購入するおすすめの順番について書いています。
STEP3:キャンプの計画を立てる
キャンプを成功させるためには、キャンプ場選びが肝心!
思っている以上に、キャンプ場選びは大事です
初心者が気を付けるべきキャンプ場選びについて書きました。特にファミリーキャンプでは、大人だけのキャンプよりも気にしたいポイントがたくさんあります。
意外と難しいのが「キャンプ場の予約」。
特に最近のキャンプブームで、週末は3ヶ月先まで予約が埋まってることが当たり前。予約も取りにくいんですよね~。
わかりにくいキャンプ場の予約方法を、初めての方でもわかるように解説しました。
STEP4:いよいよキャンプに行く!
キャンプに必要な持ち物は、キャンプ道具以外にも着替えや箸、ゴミ袋など、たっくさんあります。
たくさんありすぎていつも忘れ物を1個はしちゃうんですよね(笑)
キャンプ道具以外も含めてキャンプに必要な持ち物を全て書き出しましたので、チェックリストとしてご活用ください。
スケジュールをあらかじめ決めておくとキャンプ成功に近づきますよ。
理想的な1泊2日キャンプのスケジュールを書いてみました。我が家はいつもこんな感じで段取りしています。
時間を決めていても予定はだいたいズレるので(笑)、余裕を持ったスケジューリングでちょうどいいです。
詰め詰めスケジュールは厳禁です!
他はノープランでもいいけれど、テント設営だけは予習が必要です。
説明書をよく読むのと、可能であれば庭や空き地で”試し張り”は必ずしておきたいですね。
キャンプ未経験者が絶対に押さえておきたい「テント設営のポイント」について書きました。
設営に比べて、つい軽視しがちな”撤収”。
キャンプの最後は気持ちよく帰りたいですよね。
終わりよければ全てよし、です🥰
撤収もコツを押さえることでスムーズに終わらせることができます。
まとめ
ファミリーキャンプをはじめてから3年以上が経ちました。今ではすっかりキャンプが生活の一部になっています。
「キャンプは子どもにいい影響がある」とよく言いますが、疑い深い私は半信半疑でした。
でも実際キャンプをはじめてみて、キャンプは本当にいいことだらけ!
- 家族で協力する
- やったことないことに挑戦する
- 周囲を見て自分がやれることを探す
これ全部、キャンプを通じて子どもが学んだことです
だから子育て世代のみなさんに、毎日の育児や家事で忙しいけれど、思い切ってキャンプ始めてみて欲しいな!って思います。
まずはとにかく、キャンプ場へ行ってみてください!
我が家のキャンプ道具を一覧に書き出してみました。よかったらこちらも参考にしてください♪